ヤマダ電機 PR

エアコン3台ヤマダ電機でクレジットで購入しましたが・・・【2021年5月】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!!電子決済.comです。

読者
読者
大きな買い物をする時ってクレジットカード決済することが多いですね!
管理人
管理人
最近、エアコン3台をヤマダ電機で購入したので詳細を備忘録として記事にしてみましょう!

エアコン3台を検討

エアコンを複数台購入するのは本当に久しぶりとなります。

TVCMでジャパネットやジョーションがエアコンお買い得をPRしていましたが、馴染み深いヤマダ電機店舗にて6畳用を2台(1台は1階、もう1台は2階)、8畳用(2階)を1台物色しました。

「とにかく安くあげたい」という思いから、6畳用は去年の東芝のエアコンを2台に決定!

単価は税込みで48,730円でした。

ヤマダウェブコムのネットで調べてみると↓ ↓ ↓

もう売切れとなっていましたが、店舗価格の方がとっても割安でした。

もう1台の8畳用は、横にスイングするという富士通ゼネラル製です。↓ ↓ ↓

単価は税込み69,540円でした。

こちらはまだ在庫があるようですが、やっぱりお店の方が安いですね!

不可解なポイント

高額な買い物なので、手持ちのクレジット「リクルートカード」で支払います。

ヤマダポイントが1549ポイントあったので使います。

すごく長いレシートだったので最後の方をちょん切ります↓ ↓ ↓

48,730円+48,730円+69,540円で税込167,000円になるのですが、ポイントが766ついているのが良くわかりません。

リクルートカードで決済したので、リクルートポイント(1%)が後日1654ポイントつくと思います。

別途設置費用

東芝のエアコン明細は、

本体価格34,785円

標準工事費9,515円

となっているので税抜合計44,300円×1.1=48,730円なのですが、標準ではない設置費用については現地調査をしなければはじけないということでした。

こんな受付確認書をもらい、現地調査に来てもらいました。

ハッキリいって何がどうなのか?まったくわかりません。

実際に現地調査に来ていただきました。すでにエアコンは撤去済なので取付だけです。

はじいた費用は、

①1階の6畳間➡5,500円(税込み)

1階に設置する場合は、標準設置費用で大丈夫でしたが室外機までの線に2mほどのカバーを付けるとカバー代金税込み5,500円かかるそうです。お願いしました。

・室外化粧カバー代5,500円(税込み)

②2階の6畳間➡32,230円(税込み)

2階に設置する場合ですが、6畳間の方は室外機を1階に置かなければならず結構な費用がかかりました!

・高所作業5,500円(税込み)

・パイプ+3mで9,900円(税込み)

・ドレン+3mで1,650円(税込み)

・室外化粧カバー15,180円(税込み)内訳は5,000,5,200,2600,1000合計13,800×1.1

4つの合計で32,230円(税込み)

③2階の8畳間➡6,600円(税込み)

2階の8畳間の室外機はバルコニーに設置するので標準工事で大丈夫でしたが、

・室外化粧カバー代5,500円(税込み)

・断熱材(50㎝程度)1,100円(税込み)

設置後の写真は↓ ↓ ↓

店舗で支払いしたエアコン代金はクレジットカード払い出来ましたが、設置費用については現金しか対応していないとのことで5月3日の設置日に現金44,330円支払いました。

現金をあらかじめ用意していましたが・・・お店で払えばキャッシュレスで払うなどは出来なかったのでしょうか?

まとめ

さて、管理人が今回の記事で言いたかったことは、

  1. お店でエアコン3台をリクルートカードでクレジット決済した。
  2. 設置費用についても現金ではなく、キャッシュレス決済したかった。

ということです。

この1か月間、現金でしか払えなかったことがたびたびありました。

▽下水がつまって高圧洗浄と門扉塗装は銀行振込でしたが、

〇ヤマダ電機にアンテナを撤去してもらい現金で支払い。

〇いらない物を処分するためかたずけ専門店に現金払い。

〇畳替えにも現金で支払い。

〇お風呂のガス配管交換工事に現金支払い。

〇植木の剪定に現金支払い。

〇トイレの壁紙張り替えに現金払い。

〇キッチン水栓、浴室水栓交換に現金払い。

〇ドアノブ交換に現金払い。等々

これらに共通していることは、出張工事などでその場で支払いをするケースでは現金支払いのまま進化していないということだと思います。

お店の買い物でキャッシュレス(電子決済)出来るところが増えてきていますが、現地での工事など不確定要素がある支払いをその場でキャッシュレス決済するには、モバイル決済端末が必要となるのでその普及を待つしかありません。

次回以降、このモバイル決済について色々と調べていきたいと思います。

 

【おことわり】

本ブログ記事に掲載している情報は、アップロードした日付時点での情報となります。古くなりました情報につきましてはなるべく最新版に修正をしていきますが、キャンペーン情報などの最新情報等々につきましては各々の公式HPを参照いただきますようお願い申し上げます。

また、本ブログ内情報に万が一「間違った情報」が含まれていた」場合でもあらゆる影響につきまして保証は出来かねますことご了承願います。

本ブログ内記事は、単なる情報集約をする「まとめサイト」とは違い、管理人が実際に利用したことや独自に調査した内容について丁寧に説明をしております。