こんにちは!!電子決済.comです。
今日は、スマホ決済サービス開始のお話です。
2018年2月15日
プレスリリースがありました。
イベントこそキャッシュレスに。 スマホ決済サービス「SKIYAKI PAY」リリース! イベント会場でも現金いらず。bitfan連携も可能。
HPはこちら
概要
SKIYAKI PAYは、販売者さまには商品管理と在庫管理のシステムを提供し、購入者さまにはスマートフォンのみで簡単に決済できるサービスを提供することで、販売者さま、購入者さまがそれぞれ抱えていた問題を解決するとしています。
ということで、はやりの「スマホ決済」をファン対象としてイベントに活用するサービスのようです。
【SKIYAKI PAY の導入・ご利用方法:購入者さま向け】
購入者さまは、SKIYAKI PAYアプリをダウンロードし、アプリ上でクレジットカードを登録するだけで当サービスでの決済が利用可能になります。
実際の当サービスご利用につきましては、当日の販売スペースにて販売者さまの管理端末に表示されるQRコードや、会場に掲示されているQRコードを読み取って決済を完了し、販売者さまから商品を受け取ることで、取引が終了します。
さらに、SKIYAKI PAYは当社が先日リリースしたファンの熱量を可視化するサービス「bitfan」に対応しており、これまで取得できなかった購入者さま(ユーザー)の購買データを「ファンの熱量」として計測することができます。
【追伸】2021年5月現在bitfanのHPは閉鎖されていました。
コメント
今まで、コンサート会場などでのGOODS販売では、レンタルレジでの現金販売が主でしたが、クレジット対応するものも増えてきています。
それよりももっと処理能力のあるスマホ決済を導入することで、主催者側にもファンの方々にもメリットがあるということのようです。
スマホ決済が加速度的に進んでいる中国では当たり前のような風景ですが、まだまだスマホ決済が認知の低い日本国内で試験的に使ってみることは価値があるのかと思います。
ファンならではの強味として、事前にアプリをダウンロードしたり決済口座を登録してくれている前提で、会場内ショップが混乱することなく短時間で買い物が出来れば本当にWINWINモデルになっていくのかもしれません。
「レアGOODDS」であれば現金使えなくても「アプリ登録のみ受付」というハードルもクリア出来るかも??
『FAC TECH事業』というネーミングもいいかもしれませんね。
実際にイベントで使われた反響を見てみたくなります。
手数料率が提示されていませんが、現在主流のタブレットでのクレジット決済3.24%よりも安価であれば盛り上がっていくものと考えられます。
<スポンサーサイト>