ゆうちょpay PR

【ゆうちょpay】5月8日スタート!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!電子決済.comです。

管理人
管理人
10連休となったGWですが、メルペイがセブンイレブンで、「メルペイのiD払い還元率70%」など各社大盤振る舞いキャンペーンをやっています。

 

そんな中GW明けの5月8日から満を持して『ゆうちょpay』がスタートします。

 

ゆうちょpayとは?

以前掲載していたブログをご参照下さい。↓ ↓ ↓

【ゆうちょpay】(2019年2月~)は、「銀行pay」を活用!電子決済.comです。 ゆうちょPay ゆうちょ銀行は、スマートフォンアプリを使って銀行口座から即時支払いできるサービス「ゆ...

予定より3か月ほど遅れてスタートにこぎつけたようでした。

youtubeで動画がアップされていました。↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=nVyVBJHTUrs

最後まで見ましたが、ただ簡単便利と言っているだけ????

 

2019年5月8日から9月30日までのキャンペーン

アプリ登録で500円プレゼントするデビューキャンペーンを実施します。

あまりインパクトありませんね。

では、どんなメリットがあるのでしょうか?

(出典:公式HPより)

PayPayやLINEPayなどでは、Suicaなどと同様口座からお金をプールする使い方を推奨していますが、ゆうちょpayはデビットカード方式といいますか『口座から即引き落とし』になります。

日本ではあまり普及してこなかった口座引き落とし方式ですが、メガバンクやゆうちょ銀行が積極的にPRしていくと、使う人が増えていくものなのでしょうか?

 

2019年に入ってから異常に多くの還元をしているPayPay、LINEPay、d払い、メルペイなどが目立つので「ゆうちょpay」の派手さは感じられません。

ただ、「いちいちチャージしなくてもゆうちょ口座の中にあるお金が使える」ということにメリットを感じる人もいると思います。

交通系電子マネーでもSuicaなどはオートチャージ機能があるのが便利です。

PayPayやLINEPayのように使うときに銀行口座からチャージするのは慣れる人もいるかもしれませんが、面倒と感じる人が圧倒的に多いものと思われます。

管理人も少しづつなになにpayを使っていて感じることは、チャージした電子決済金額が中途半端に残ってしまうことが残念です。

「口座引き落とし方式」の銀行payやゆうちょpayでは、チャージするというアクションが無いのでその点では使い勝手が良いと思います。

 

お得なクーポン?

デビットカードではポイントが付かない!という理由で使われないという記事を見たことがあります。

確かにクレジットカードを利用すると確実に0.5%ポイントが返ってきます。もっと高いポイントを付与するカードもあります。

という観点から「ゆうちょpay」では、どんなクーポンが配信されるのか?で、普及するスピードが遅いのか?早いのか?が予測できるような気がします。

各社バラバラに進めている電子決済(なになにpay)は、結局のところ現金よりも便利でお得という両方をクリアしないと普及していかないのでは???

 

ちょっと数が多すぎてうんざりという方も多いのでは無いでしょうか?

 

ご自分にとってどの電子決済サービスが一番便利でお得になるのか?人によって違うと思いますので、それを見つけた人はどんどん利用し、見つからない人は今まで通りの現金払いを続けることになるのではと予測します。

【おことわり】

本ブログ記事に掲載している情報は、アップロードした日付時点での情報となります。古くなりました情報につきましてはなるべく最新版に修正をしていきますが、キャンペーン情報などの最新情報等々につきましては各々の公式HPを参照いただきますようお願い申し上げます。

また、本ブログ内情報に万が一「間違った情報」が含まれていた」場合でもあらゆる影響につきまして保証は出来かねますことご了承願います。

本ブログ内記事は、単なる情報集約をする「まとめサイト」とは違い、管理人が実際に利用したことや独自に調査した内容について丁寧に説明をしております。