ApplePay PR

ApplePAYを使うとお得になるのか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!電子決済.comです。

管理人
管理人
コンビニでポイントを貯めるのには、100円で1ポイントが基本ですが、色々と裏技があってたくさん貯めることが出来るようなんです。
その裏技の1つにApplePayがあります。

ApplePay

2016年秋よりiPhone7以降の機種で「wallet」というアプリが使えるようになりました。

そのwalletアプリで使うApplePayを簡単に説明すると、

  • 電子マネーは、Suica、iD、Quicpayを登録して利用出来る
  • クレジットカードも登録出来る

というものです。

管理人のiPhone7PLUSではモバイルsuicaを利用していましたが、JCBカードがやっているQUICPayをセブンカードで入れましたが使ったことはiPhoneXRをアップルストアで購入したときだけでした。

クレジットカードで買い物をするケースで、iPhoneをかざして便利!という感覚がまったく感じられなかったからです。

皆さんは、クレジットカードがiPhoneの中に入って便利だと思われますか?

普通に会計時にクレジットカードを出せば良いと思っていたので、ApplePayを使うなんていうケースが考えられなかったのです。

 

コンビニでApplePayを

コンビニでApplePay使う場合は、「Suica」「iD」「QUICPay」の中より選んでTouch ID(またはFace ID)で認証してからiPhoneをかざせば決済できます。

残念ながらセブンイレブンやファミリーマートでApplePayを使うとポイントを貯めることが出来ません。

つまりnanacoカードやファミマTポイントカードがApplePayに対応していないからです。

そうなると、セブンイレブンではnanacoカードで決済した方がポイントが付くので、わざわざApplePayでの支払いをする意味がありません。

ファミリーマートも同様にファミマTカードを提示してポイント加算してもらいます。

nanacoは100円で1ポイント貯まりますが、セブンカードプラスクレジットカードと紐づけすることでポイント付与率があがり200円で3ポイント、チャージするだけでも0.5%ポイントが貯まるしくみです。

「セブンペイ」という新しい電子決済サービスがスタートする時、もしかしたらApplePayに対応してくれるのかもしれません。

「ファミペイ」にもApplePayで使えるよう期待します。

 

PontaはApplePay対応済み

さて、残ったローソンのpontaですが普通のpontaカード支払いの場合には100円で1ポイント、ローソンpontaクレジットカードでは100円で2ポイント貯まることは以前ご紹介しました。

その後調べてみるとApplePayに登録したPontaクレジットカードで決済すると4ポイントも貯まるのです!

使い方は結構簡単です。 動画は↓ ↓ ↓

「ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれたら、「Apple Payで」と伝えることがみそのようです。

ただ、事前にwalletアプリにローソンpontaクレジットカードを登録する必要があります。

+ボタンを押してカードをスキャンして登録が終了すると、本人確認をしなければならずセゾンカードに電話をして何点かの質問に答えるとしばらくしてSMSで「ApplePay登録が完了いたしました」と送られてきました。

本人確認をオペレータとの会話で行うのは結構アナログ対応なんですね。

もう1つ、pontaカードアプリを開いてバーコードの下にある「walletに追加」を押して下さい。

ローソンpontaクレジットカードの登録とpontaカードがiPhoneXRの中に入った画面が↓ ↓ ↓

これで、ローソンに行ったとき「ApplePayで」と言ってリーダーにかざして指紋が顔認証後決済をすれば4倍ポイントをゲット出来ます。(3月6日までのキャンペーン)

※本日使ってみました!何故かポイントが150円で1ポイントでした!?

事前にローソンPontaクレジットカードがあったのでスムーズに設定出来ましたが、他のクレジットカードでも大丈夫なようですので是非皆さんも登録してApplePayでお買い物してみて下さい。

【おことわり】

本ブログ記事に掲載している情報は、アップロードした日付時点での情報となります。古くなりました情報につきましてはなるべく最新版に修正をしていきますが、キャンペーン情報などの最新情報等々につきましては各々の公式HPを参照いただきますようお願い申し上げます。

また、本ブログ内情報に万が一「間違った情報」が含まれていた」場合でもあらゆる影響につきまして保証は出来かねますことご了承願います。

本ブログ内記事は、単なる情報集約をする「まとめサイト」とは違い、管理人が実際に利用したことや独自に調査した内容について丁寧に説明をしております。