Electronic settlement PR

「三井住友カードゴールド(NL)」をメインカードにしました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!電子決済.comです。

管理人
管理人
メインのクレジットカードを1本化しようと色々チャレンジしてみましたが「三井住友カードゴールド(NL)」を発行し使ってみることにしました。

過去使ってきたメインカード

かれこれ40年以上クレジットカードを利用してきましたが、最初にいいな~と思ったのは年会費無料の「NTTカード」だったような気がしています。

その後お付き合いなどもあり様々なクレジットカードを作っては辞め、継続利用しているのはステータスと実用を兼ね「JALカードSuica」は今でも使っています。

「楽天カード」も使っていた時期がありましたが、不正利用されたことから「リクルートカードをメイン」に使ってきました。流通系の「アイワイカード」も使わなくなったので辞めました。近所にイオンが無いので「イオンカード」は作っていませんでした。

AMEXゴールドが維持費無料という破格の条件で旧西友カードから提示がありしばらく使っていたのですが、永久不滅ポイントを支払いに充当して一区切り!「三菱UFJカード」作ってメインにしようとしていました。

しかし、思ったよりポイントがたまらないことを前回記事で書きましたが、やっぱり三井住友銀行口座を長く使っていることから「三井住友カード」のナンバーレスが、出来ればゴールドが良いと思うようになりLINEのキャンペーンより申込してみました。(2024年8月プレゼントが5000ポイントになっていました。)

そもそもですが、「三井住友カード」は法人用で使っていました。三井住友銀行口座を持っていて銀行アプリもVPASSアプリも使っていたため、申込はスムーズで1日で審査結果の報告メールが来ました。カードは1週間前後で届くようですが、VPASSアプリ内に登録されていた為ApplePayに登録して申込翌日から使える状態に出来ました。

2-30年前はゴールドカードを持つには、持ち家で年収が高いなどの条件が厳しかったですが、最近はかなりハードルが下がっているのかもしれないです。以前PayPayカードを申込したときは審査が通らなかったのですが、三井住友カードは法人カードを持っていたのでスムーズに審査が通ったのかもしれません。(いきなりカード利用枠が200万円になっていました!)

たくさんクレジットカードを持っていても分散するだけなので、これからは三井住友カードゴールド(NL)に支払いを集約していこうと思います。(現在保有しているクレジットカードをまとめてみました。↓ ↓ ↓)

タッチ決済で使う

まだ、カードが届いていない状況でApplePayに登録出来たので「タッチ決済」でセブンイレブンで使ってみました。

ご利用のお知らせ【三井住友カード】メールがすぐに届きます。(送付元は三井住友カード <statement@vpass.ne.jp>)実際のカードは1週間後に発送の連絡があり通常郵便で届きました。

キャンペーンで【抽選チケット進呈】すぐチャン!VポイントPayギフトがその場で当たるメールも飛んできます。(2000円以上のお買い物で)3回抽選して1回3等(10ポイント)が当たりました!

他にもこんなキャンペーンがあるようです。

ApplePayで3回使いましたので7月以降に7,000円分がプレゼントされるハズです。

➡2024年7月24日に通知がありました。

スーパーライフでもiPhoneでタッチ決済を使ってみましたが、PayPay利用よりも認証に少し時間がかかりましたが無事OK!他の地元のスーパーマーケットでもOK!

メールで利用金額が飛んでくるので安心して使っています。

これからは、コンビニではタッチ決済して7%ポイントをゲットします。

対象となるお店↓ ↓ ↓

大阪限定 Visaのタッチ決済キャッシュバックキャンペーンも6月14日まで開催中!

こちらのキャッシュバックは6月1日に500円が2つマイナスされていて、スピーディーに処理されています。

↓ ↓ ↓第二弾もあります。

2024年8月20日(火)~10月31日(木)期間中第三弾も!

<対象店舗>

年間100万円の壁

ゴールドカードは、年会費5,500円がかかります。(ETCカードは550円)5月下旬の申込で7月10日に引き落としがある模様。

その後11カ月で100万円以上を利用すると、永年年会費が無料となります。(Pitapa利用など一部除外)

なので、固定費として支払っている「電気」、「ガス」、「水道」、「インターネット」などの支払いを全て三井住友カードに変更します。。(およそ40万円)

苦労したご参考記事

https://denshikessai.com/cardchangeprocedure/

あとは毎月の買い物に5万円以上タッチ決済をすれば100万円をクリア出来ると思います。100万円クリアすると10,000ポイントがもらえますので年会費以上の還元となります。(LINEの4000ポイントももらえました。)

色々とメインカードを使ってたどりついた「三井住友カードゴールド(NL)」!

今後の使い勝手について随時アップしていこうと思います。

WAONチャージが出来ない!

ApplePayに登録していたJALカードSuicaとJCBのリクルートカードを削除しましたが、不可解な事例がありました。

iPhone用のWAONアプリでチャージをJCBリクルートカードより行えていたのですが、出来なくなってしまいました・・・ApplePayチャージを押しても「ダブルクリックで支払い」の画面が表示されないのです。

色々考えてApplePayにJCBリクルートカードを再登録してみたら出来るようになりました。原因は、三井住友カードゴールドがWAONのチャージ出来ないカードだったみたいです。

スマホを機種変したら・・・

2024年6月上旬にiPhone13からiPhone15Plusにスマホを機種変しました。アプリは全部新しいスマホにコピー出来ていましたが、実際に使ってみると登録されていない端末からのアクセスに制限をかけ、本人確認書類を提示するなどSMBCアプリは面倒なことになりました。Simスワップなどの事件がありましたので理解は出来ます。

三井住友カードのVPASSアプリ、三菱UFJ銀行アプリ、MUFJカードアプリについては、機種変してもフェイスIDで難なく入れてしまうので、セキュリティーが甘いのかと思いました。

追伸

2024年5月22日にLINEポイントに申込しましたが、2024年6月26日に無事4,000ポイントが付与され、PayPayに移管しました。

5月25日から翌6月15日まで使った金額が7月10日に引落しされますが、6月25日にVポイントが付与されました。

PayPayのようにいくらの買い物で〇〇ポイントだったという履歴は確認することが出来ません。最も気になるのがコンビニでの買い物で本当に7%も還元されていたのか?詳細については確認しようがありません。

その後7月5日に「三井住友カードコンビニ飲食_スマホのタッチ+6.5%」分がVポイントとして364ポイント増えました。

利用明細が5,600円分なので確認してみると

5/25セブンイレブン4,300円、5/27ローソン913円、5/31ローソン511円の合計5,724円と少し合わないですね! 7月10日引落し分は6/8にもローソンで4,300円購入していたのでもしかしたらコンビニのタッチ決済6.5%分は月締めなのでしょうか?HPを調べてみたら予想通りでした。↓ ↓ ↓

Q「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!」のポイントはいつ付与されますか?

「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!」サービスで獲得したポイントは、毎月1日~末日までのご利用金額を集計し、カードご利用代金ご請求月の原則2ヵ月以内に付与されます。

※本サービスの集計期間やポイント付与日は、毎月のお買い物利用で付与される通常ポイントとは異なります。

2024年8月末締め分は、9月2日に624ポイントがVポイントに入りました!

Vポイントは「VポイントPay」へ!

「三井住友カードゴールド(NL)」をメインカードにして2024年5月25日から利用を開始して約2か月が経過し色々なことがわかって来ました。

1か月の区切りは、15日締め翌月10日払い/(月末締め翌月26日払いも可)
毎月15日締めとしたので、「10日後の25日に0.5%のVポイントが」
「コンビニタッチ決済6.5%」は月末締めで、翌5日以内にVポイント付与。
貯まったVポイントは、VポイントPayアプリの「ギフト」で20桁のコードを入力して利用します。

PayPayに移管した4000ポイントとは別に、2024年7月24日現在のVpointPayがこんなに貯まりました。

※まだ使っていませんが、「Apple Payで支払う」を押してタッチ決済すると使えるようです。→無事スーパーライフの支払いで使うことが出来ました!

毎月の利用料金からは0.5%しかポイントが付与されないので、10万円利用で500ポイントしか貯まりませんが、

コンビニで+6.5%付与されるのがとってもお得に感じるこのごろです!

 

【おことわり】

本ブログ記事に掲載している情報は、アップロードした日付時点での情報となります。古くなりました情報につきましてはなるべく最新版に修正をしていきますが、キャンペーン情報などの最新情報等々につきましては各々の公式HPを参照いただきますようお願い申し上げます。

また、本ブログ内情報に万が一「間違った情報」が含まれていた」場合でもあらゆる影響につきまして保証は出来かねますことご了承願います。

本ブログ内記事は、単なる情報集約をする「まとめサイト」とは違い、管理人が実際に利用したことや独自に調査した内容について丁寧に説明をしております。